電子ピアノって電気代はどのくらい?
電子ピアノは電気を使用しますので、もちろん電気代は必要です。
「電気代値上げ」と言われている中で、電子ピアノの電気代はどのくらいになるのでしょうか?

電子ピアノの消費電力をチェック
まずは電子ピアノの消費電力を確認してみましょう。
アンプ数が多く、大きいスピーカーを搭載する機種はもちろん消費電力は上がり、演奏時と待機時によっても異なります。
これを1ヶ月間、毎日1時間(合計30時間)練習すれば下記のような電気代になります。
| メーカー | 機種名 | 消費電力 | 1ヶ月の電気代 |
|---|---|---|---|
| ヤマハ | CLP-785 | 60W | 55.8円 |
| CLP-775 | 50W | 46.5円 | |
| CLP-745 | 40W | 37.2円 | |
| CLP-735 | 18W | 16.74円 | |
| YDP-165 | 13W | 12.09円 | |
| YDP-145 | 9W | 8.37円 | |
| ローランド | LX-9 | 65W | 60.45円 |
| LX-7 | 28W | 26.04円 | |
| LX-5 | 31W | 28.83円 | |
| HP-704 | 13W | 12.09円 | |
| HP-702 | 5W | 4.65円 | |
| RP-701 | 20W | 18.6円 | |
| RP-107 | 8W | 7.44円 | |
| カワイ | CA901 | 56W | 52.08円 |
| CA701 | 45W | 41.85円 | |
| CA501 | 30W | 27.9円 | |
| CA401 | 12W | 11.16円 | |
| CN201 | 12W | 11.16円 | |
| カシオ | AP-750 | 24W | 22.32円 |
| AP-550 | 20W | 18.6円 | |
| PX-S7000 | 20W | 18.6円 | |
| コルグ | G1B Air | 28W | 26.04円 |
| C1Air | 18W | 16.74円 |
現在発売されているモデルではローランドのLX-9が8つのスピーカーを搭載している機種で、消費電力は65W、1ヶ月の電気代は約60.45円くらいになります。一方、エントリーモデルの消費電力は約10Wで、1ヶ月の電気代は約10円です。
1時間あたりの電気代は次のようになります
- エントリーモデル:約0.3円
- ミドルクラスモデル:約0.5〜1円
- ハイエンドモデル:約1〜1.8円
ただし、常に演奏しているわけではなく、演奏時と待機時で消費電力は異なります。最近のモデルにはオートオフ機能が付いており、電源の消し忘れ防止もされています。
電気代も気になるかもしれませんが、他の家電に比べると消費電力はそれほど多くありません。
安心してたくさん演奏し、楽しんでください!
取扱の電子ピアノはこちら



