落雷時は電子ピアノも利用を控えて
電子ピアノは電気を使用する楽器なので、落雷が多いときは利用を控え、コンセントから電源プラグを抜いてください。
これは電子ピアノに限らず、すべての電化製品に共通する注意点ですが、電子ピアノの場合、演奏中は電子機器に直接触れているため、感電の危険性が高まります。
安全のため、雷が近くにある場合は演奏を中止し、雷が過ぎ去るのを待つようにしましょう。
ヤマハ
雷に注意してください。
・雷が予測されるときは、早めにコンセントから電源アダプターや電源プラグを抜いてください。
感電や火災の原因になります。・雷が鳴りはじめたら電源アダプターや電源プラグに触れないでください。
ヤマハ 電源アダプター/電源コードを安全にお使いいただくために https://www.yamaha.co.jp/service/ps/adapter.html
感電するおそれがあります。
カワイ
落雷の恐れがある時や長時間使用しない時は、必ず電源コードを抜いてください。発火、感電、故障の恐れがあります。
河合楽器 使用上の注意 https://www.kawai.jp/support/safety/digital/
落雷による故障は保証対象外
落雷などによる天災は保証期間内であっても無償修理の対象外になるので、修理費も高額になります。
落雷による電化製品の故障の場合は、「誘導雷」いわゆる「雷サージ」による原因が多く、電子ピアノも音源部分の交換などになります。
もちろんコンセントから抜くのが一番安全(とはいえ、雷が近くに落ちているときにコンセント近辺を触るのは危険!)ですが、雷サージ対策の電源タップなどをご利用いただくのも雷対策方法の1つです。
電子ピアノも高額な家電になりますので、壊れない対策も必要です。
安全に楽しくご利用いただけるように、雷対策もしっかり行っておきましょう。