カワイ電子ピアノ(CA99、CA79、CA59、CA49)のアップデート

カワイ電子ピアノのバージョンによってスマートフォン用アプリの「PianoRemote」を使うことが出来るようになります。

現行モデルのCN201、CN301やCA401、CA501、CA701、CA901はもちろんそのままでも使用出来ますが、旧モデルのCA49、CA59、CA79、CA99でも電子ピアノのバージョンをアップデートすることで使えるようになります。

事前チェック

電子ピアノのバージョンをチェックします。

[SOUND SELECT], [DOWN] ボタンを同時に押しながら電源を入れます。
ディスプレイにバージョンが表示されるので、1.00の場合はアップデートを行ってみましょう。

必要なもの

・パソコン ・USBケーブル(TypeA – TypeB) ・スマートフォンまたはiPad

パソコンの動作環境

◆対応OS Windows 8.1 (32/64bit), Windows 10 (32/64bit)
macOS High Sierra 10.13以降
◆ハードディスク容量1MB以上の空き容量

アップデートプログラムをダウンロード

カワイのサイトより所持している機種のアップデートプログラムをパソコンでダウンロードします。
https://www.kawai.jp/download/

まずはPianoRemoteをインストール

スマートフォンまたはiPadに最新版の「PianoRemote」をインストールします。

電子ピアノの電源を入れ、PianoRemoteを起動し、Bluetoothで接続します。
アップデートを促す画面が出てくるので、指示に従ってアップデートを行います。

アップデートが完了したあと、必ずデジタルピアノの[ METRONOME ]ボタンと[ SOUND SELECT ]ボタンが点滅していることをご確認ください。

点滅してない場合、アップデートは失敗です。

もう一度アップデートを実施してください。

本体のシステムアップデート

パソコン(USB Type-A)と電源を入れた電子ピアノ(USB-Type-B:USB to HOST)をUSBケーブルで接続します。

ダウンロードしたファイルの中から [KAWAI_DP_Updater] をダブルクリックします。

開かれたウィンドウのMIDI Out Deviceを[USB-MIDI]に選択し、「File Select」をクリックしてファイルを選択します。

「Update」をクリックしてバージョンアップを開始します。

「Update Complete!」と表示されたら完了です。
電子ピアノを再起動してお楽しみください。

ご注意

システムのアップデートを行うと、デジタルピアノ本体に保存されている設定が初期化されたり、録音が消去される可能性があります。あらかじめご承知おきください。

取扱の電子ピアノはこちら